2006年01月25日
似ている英語表現使い分けBOOK
スタッフととりんの一言 ヽ(^O^)ノ 似ていても、微妙なニュアンスが違ったり、 後ろに付く、前置詞が違ったり、 後ろに付く、前置詞により、意味が違ってきたり、 外国語を学ぶ物にとって 特に中級か....

| コメント (0)
| トラックバック (1)
2005年12月09日
速読英熟語
スタッフととりんの一言 ヽ(^O^)ノ 英熟語、と聞いて、何を思い浮かびます? >うーん、受験の時に、しごかれたな、シケ単、シケ熟とか。 シケ単やシケ熟に慣れ親しんだ、ととりん、及び、その世代の人....

| コメント (0)
2005年11月30日
間違いやすい英単語100―ネイティブだって「???」
スタッフととりんの一言 ヽ(^O^)ノ 「英単語、え、ネイティブでも間違えるの?」 と思った、そこのあなた、そうなんです。ネイティブでも、文法や綴り、不安あるんだって。 「え、どんな単語をどんな....

| コメント (0)
2005年11月23日
アメリカン・イメージ連想辞典
スタッフととりんの一言 ヽ(^O^)ノ イメージって、大事。うん。そうやな。 バックグラウンド、っていうか。雰囲気、っていうか。 このバックナンバー、読んでくれてるあなたのイメージ、自分でどんな感....

| コメント (0)
2005年11月16日
英熟語は文脈で覚えてしまえ!
スタッフととりんの一言 ヽ(^O^)ノ 「英熟語は文脈で」 by 池田 茂(今回の英語本、著者) 「英単語、英熟語もいれるべし、」 by ととりん (コメントレディー) 英熟語に限らんでも、英単....

| コメント (0)
| トラックバック (1)
2005年11月09日
ニュース英語のキーフレーズ8000―新発想のパワーボキャビル
スタッフととりんの一言 ヽ(^O^)ノ この本の著者、晴山陽一さんの本、 ととりん的、ファンです。はい。 どこがいいかと言いますと、 えー、顔写真をみると、すごく堅物、硬派。 内容も、大体がニュー....

| コメント (0)
2005年09月05日
英単語Make it!―ベイシック・コース、アドバンスト・コース
スタッフととりんの一言 ヽ(^O^)ノ 英単語帳、どんな物つかってます? 受験時代からのもの? 老舗単語集? 最新物、新刊物? 今回紹介する英単語集は 老舗でありつつ、 記憶の工夫、読み物としての....

| コメント (0)
2005年05月27日
間違いだらけの英語辞典
スタッフととりんの一言 ヽ(^O^)ノ 英文を読んでいて、わからない単語に出てきたら、どうする? >辞書、辞典を引いて、意味を知る そうなんだけど、文章の流れやニュアンスをつかんで、それに沿った....

| コメント (0)
2005年05月20日
モノから覚える生活ボキャブラリー
スタッフととりんの一言 ヽ(^O^)ノ ちょっとした生活に関わる英語が載ってるよ。 台所、買い物、オフィス、交通機関、道路、 生活そのものの単語。 「へえ、そういうんや。」 といった、驚きいっぱい....

| コメント (0)
2005年05月09日
CDを聞くだけで英単語が覚えられる本
スタッフととりんの一言 ヽ(^O^)ノ 「えー、ほんと???」 なんか、この本はすごい仕掛けがあるんだって、 「えー、どんな仕掛け?」 右と左の別々の耳から日本語と英語の説明が聞こえてくる....

| コメント (0)
2005年04月27日
英単語こうすれば速く覚えられる!
スタッフととりんの一言 ヽ(^O^)ノ 英単語、ああ、中高生の頃、苦労したな。(試タン、試熟とか、しなかった???) 英単語って、文章の中で、何回も何回も見ているうちに、何となく感覚でつかむんだけ....

| コメント (0)
2005年03月09日
似ている英単語使い分けBOOK
スタッフととりんの一言 ヽ(^O^)ノ ファミリー、ホーム、同じ意味? 家庭??家族??どう違うの?? これ、ととりんが初めて疑問を持った、似ている英単語。 あなたもあるでしょ、何ですか。 微妙な....

| コメント (0)
2005年02月24日
英語クリーシェ辞典―もんきりがた表現集
スタッフととりんの一言 ヽ(^O^)ノ 「もんきりがた表現集」、もんきりがたって?? と疑問を持ったのは、ととりんだけ?? (*^。^*)? もんきりがた、紋切り型、 「紋を切り抜く型」つま....

| コメント (0)
2005年02月08日
形容詞の使い方にいつも迷ってしまうあなたに
スタッフととりんの一言 日本語でも料理番組を見てて、思いません?? 「うーん、美味しいです。ほんと、うまい。」 それしか言わない、アナウンサー。 こういう時って、その人の持つ、ボキャブラリーの多さ、キ....

| コメント (0)
2004年10月19日
ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本
スタッフ ととりんの一言 「ビッグファットキャット」をぱっと見て、見たことない、ねこ?ぶた?何、これ? アメリカの英語教育用の絵本の翻訳かとかん違いしたが、と西沢、述べてます。同感。 取り組みやすい上....

| コメント (0)
| トラックバック (1)
|